スポーツジムで働くトレーナーblog

フィットネスクラブでパーソナルトレーニングをしているトレーナーです。トレーニング関連の話、フィットネス業界の話、健康関連の情報・ニュースなどについて書いています。

平均寿命が下がってくる予感

2017年になってから頻繁にメディアで取り上げられている話題が「高齢化と少子化」、そしてその影響による「人口減少と人手不足」です。

100歳以上の高齢者の人口も年々増加しているという報道もあります。

フィットネスクラブというところも利用者・会員さんの多く(半数以上)は高齢者の人たちです。

 

しかし、ここ数年、もっというと去年あたりから、平均寿命が下がってくるのではないか?と感じるようになりました。

日本人の平均寿命は男性が80歳、女性が87歳だそうですが(2015年のデータ)、去年から今年にかけて、平均寿命を下回る年齢で亡くなっている人が多いように感じるのです。

今日は俳優の松方弘樹さんが亡くなったという報道がありましたが、74歳だそうです。

プロレスラーの永源遥さんは70歳で、お笑い芸人の島木譲二さんは72歳で急死と呼べる形で亡くなっています。

 

自然と同じような年齢で亡くなってしまう人の情報を追ってしまっているという言い方もできますが、自分の身の回りでも平均寿命を大きく下回る年齢で急に亡くなってしまう人が急増しているように感じます。

不謹慎な表現になるかもしれませんが。

まるでタイマーが切れるように、

まるで寿命のろうそくの火を誰かに消されてしまったように、

まるでデスノートに名前を書かれてしまったように、

忽然と居なくなるように人が亡くなっているという現象が起きていると思います。

 

今後、急激なスピードで

日本人の平均寿命は下がっていくのでないか?という疑問を感じざるを得ません。

 

「平均寿命」などという表現をされると、「自分もなんとなくそのくらいの年までは生きているのだろう」と感じてしまうものですが、平均まで生きるか、平均以上まで生きるのかなどということは誰にも分らないことです。

極端に言えば明日、死んでしまうかもしれないし、平均寿命を大きく上回る年齢まで生きるかもしれません。

 

確実なことは、健康であれば長生きできる可能性が高まるということ。

そして健康とは運動と密接な関わりがあるということです。

酒を飲まない、タバコを吸わない、外食を控えめにするなど、食べ物飲み物との関連も大きいのですが、多少食生活が乱れていても定期的な運動習慣があればある程度カバーできます。

 

平均寿命、どうなるでしょうか?

私は「下がってくる」と予想しています。